【2024年最新】安藤優子の年収は?収入源や現在の活動を調査!

ニュースキャスターの安藤優子さん。

長年報道番組を担当していたのは、多くの方の記憶に残っていると思います。

そんな安藤優子さんですが、現在の活動は何をしているのでしょうか?

また、年収はどのくらいなのか?気になる方も多いと思います。

ということで今回は、安藤優子さんの年収や収入源、現在の活動について調査してみました!

気になる方は、ぜひ最後までご覧ください!



目次

安藤優子の現在の活動をチェック!

【プロフィール】

  • 名前:安藤優子(あんどう ゆうこ)
  • 生年月日:1958年11月19日
  • 年齢:65歳(2024年1月時)
  • 身長:164.5cm
  • 血液型:A型
  • 出身:千葉県市川市
  • 学歴:上智大学外国語学部比較文化学科(現:国際教養学部)
  • 職業:ニュースキャスター、ジャーナリスト
  • 配偶者:堤康一

安藤優子さんは1980年~2020年頃までの約40年間、多くの報道番組に出演してきました。

FNNスーパータイムや、ニュースジャパン、直撃LIVEグッディ!などの大きな番組で総合司会やメインキャスターを務めている超ベテランです。

緊張感のある生放送番組を、これだけ務めることができるのはすごいことですよね。

2024年現在はレギュラー番組なし

しかし、2021年頃以降にはレギュラー出演はなく、不定期に出演する番組が複数あるのみです。

具体的な番組名は、

  • ワイドナショー(不定期参加)
  • newsランナー(月1、2回)

主いこちらの番組でコメンテーターやキャスターとして活動しています。

そのほかにも番組へのゲスト出演や書籍の販売、トークショーなどのイベントも開催しているようです。


インスタグラムには、出演情報やイベントの情報を見ることができました。

連日アップされているので、報道時代と同様に忙しく過ごされているようですね。

2023年には客員教授に就任

また、安藤優子さんは2023年、椙山女学園大学の客員教授に就任しています。

キャスターとして培った経験や考え方は、きっと多くの方が必要としているのでしょう。

テレビで見ることがあまりないことから、活動は以前よりも少ない印象ですが、そんなことはなさそうです。

現在の安藤優祐子さんの年収はどのくらいなのでしょうか?

次で詳しく見ていきます。


【2024年最新】安藤優子の現在の年収は?4つの収入源を調査!

安藤優子さんの年収は、約3000万円と予想します。

先程紹介した活動から、収入源を整理してみると、以下の通り。

  • テレビ、メディア出演(不定期)
  • 客員教授
  • 書籍の印税
  • イベントや講演会

レギュラー番組があったときよりは収入が減るとは思いますが、それでも相当ですよね。

次で内訳をそれぞれ見ていきます。

収入源①:テレビ、メディア出演(1000万円)

まずは、テレビや雑誌などのメディア出演ですね。

毎日担当していた報道番組時代と比較すると、さすがに出演回数は少なくなるので、こちらの収入は減るでしょう。

安藤優子さんが報道キャスターを務めていた当時は、なんと週給200万円で、年間では約1億円といわれていました!

現在のメディア出演は、少なめに見積もって10分の1ほどと思いますので、こちらの収入は約1000万円ではないでしょうか?

収入源②:客員教授(500万円)

安藤優子さんが務める客員教授は、
平均給与が300万~500万円といわれています。

客員教授の年収は、300〜500万円程度です。

LID Mediaより

安藤優子さんは長年のキャスター歴と知名度があるため、平均としても高めの収入があるのではないでしょうか?

ということで、こちらの年収は500万円と予想します。

収入源③:書籍の印税(150万)

安藤裕子さんは書籍も出版しています。2023年にも新たに出版しました。

著者となっている本は以下の通り。

  • 安藤流 着道楽のひそかな喜び
  • あの娘は英語がしゃべれない!
  • 飛び切り聡明な女たち
    英知の言葉100年
  • 以上、現場からでした。
  • 似合う服がみつからない!
  • 英語が私を強くする!
  • ひるまない
  • 自民党の女性認識
  • 言葉は社会を動かすか
  • アンドーの今もずっと好きなもの

印税の割合は契約内容にもよりますが、出版社が販売費用を負担する商業出版の場合、5~10%に設定するのが一般的です。

商業出版の場合、印税率は5~10%というところが多いようです。

マーケティング出版より

ちなみに一般的な書籍では、数千部以上でヒットといえるようです。

しかし、書籍の正確な発行部数は、大ヒットでない限りは出版社しかわかりません。

各本が毎年2000部発行と仮定して、価格は平均的に1冊1500円と考えるとこちらの収入は、

2000部×1500円×10冊×税率5%
150万

印税収入は150万円ほどなのではないでしょうか?

収入源④:イベントや講演会(1500万円)


安藤優子さんは、イベントや講演会も定期的に行っています。こちらも収入源になるでしょう。

残念ながら、安藤優子さんの講演会の費用については公表されていませんでした。

しかし、講演依頼.comというサイトでは、人気講師の講演料の目安がわかりますので、こちらを参考にしてみます。

元フジテレビのアナウンサーで、現在は弁護士の菊間千乃さんの講演料は、60万円~90万円が目安となっていました。

アナウンサーという経歴から、安藤優子さんも同じくらいの金額ではないかと思われます。

安藤優子さんの知名度とキリの良い数字を考え、1回の講演料は100万円としてみます。

また、インスタグラムの投稿から、講演会やイベントは年15回前後ではないかと予想します。

ということで、こちらの収入は
100万×15回=約1500万円ではないでしょうか?

ということで安藤優子さんの年収は合計で約3000万円と推測します。


【2024年最新】安藤優子の現在の年収は?収入源や現在の活動を調査!まとめ

今回は安藤優子さんの年収について調査してみました!

いかがでしたでしょうか?

今後も活躍の幅を広げていくであろう安藤優子さんに注目したいと思います!!

ご覧頂きありがとうございました。

↓↓関連・その他記事はこちら↓↓



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次