炎上系インフルエンサーである滝沢ガレソさん。
SNSを利用している人で、知らない人はいないでしょう。
多くの人から注目される滝沢ガレソさんですが、嫌いだという意見もあるようです。
今回は、こちらの件について調査してみました。
- 滝沢ガレソが嫌われている理由は何?
- 具体的にどんな意見がある?
- 滝沢ガレソが誕生したきっかけは?
こんなことが気になる方は、是非ご覧ください!!
滝沢ガレソが嫌いだという声多数!
滝沢ガレソさんを嫌いだという声は多くあるようです。2024年4月にアカウントが凍結(数日で復旧)した際にも、この声は多くありました。
滝川ガレソだっけ?クソ嫌いだから全然戻ってこなくていいや
— Takuma (@Nt_eg3) April 5, 2024
ガレソ嫌いだから早く消えて。
— がくひろ (@gakuh1ro) April 6, 2024
みんな文春嫌うくせにガレソ好きだよね
— キラソ (@toshi_kirin) April 5, 2024
おれ大っ嫌い
ガレソさんをよく思わない人は、一定数いるみたいですね。同時に『なぜこんなに嫌われているのか?』と疑問に思う声もありました。
別にガレソ嫌いじゃないけどなんであんな嫌われてんだ?
— Gupioooon (@LOVE_F104) April 6, 2024
滝沢ガレソさんが嫌われる理由は、具体的にどこにあるのでしょうか?
ということで、次で嫌いという人の声を見ていきたいと思います!!
滝沢ガレソが嫌われている理由3選!

嫌われている理由①:悪質で怪しい
滝沢ガレソ凍結されたんですか。
— ぽき (@pokitarho) April 5, 2024
これはめでたい。
いっちょ噛みして炎上助長で稼ぐの悪質だよ。
ガレソさんといえば炎上系の投稿をすることで有名ですが、真偽が不明な投稿も少なくないようです。
こういった投稿について、悪質だと感じるという意見がありました。
滝川ガレソはまともなソースとしては余りにもデマが多すぎる
— 沖花 玻玲 (@kotiudon2) April 4, 2024
とあるいじめ事件とか学校関係者を散々名誉棄損して数千万人に拡散したのにこっそりとツイート削除した

とにかく注目が集まりそうな話題を、しっかりと裏どりせずに拡散しているというイメージを持たれているようです。
嫌われている理由②:やりすぎ
さすがに、一般人のアカウント晒すのはやりすぎ
— らゆ (@to_rayu) November 19, 2023
気持ちのいい発信ではないが、とはいえガレソ解釈には若干ムリもあるような🤔
ストーカーになったファンとも呼べない犯罪者は一部いるのかもしれないけど、そういう奴と、仲間と考察して盛り上がってるの全然違うから
著名人だけではなく、一般人の情報も発信することもある滝沢ガレソさんに、嫌悪感を持つ人は少なくないようです。
しかし、注目される話題というのは情報が拡散するもの。ガレソさんが発信せずとも知れ渡る可能性はあるかもしれません。
嫌われている理由③:影響力が怖い
個人アカウントとはいえ、滝沢ガレソさんは公的な報道機関と変わらない発信力を持っているといっても過言ではありません。
そんなガレソさんに対して、影響力が強すぎるという声や、怖いという声があります。
滝沢ガレソは自分の影響力が分かっていない気がする
— 沖花 玻玲 (@kotiudon2) April 5, 2024
TDNゲーマーではないし、いつぞやのDappiの20倍のフォロワーを持っている
いつか「簡単に人の人生を潰せるから怖い」って意見があったけれどそのとおりだ
当然自分も滝沢の情報を盲信してしまった時期があったので反省しないといけない
文春砲よりガレソ砲のほうが怖い気がしてきた…
— ハムスター製薬MR (@hamster_pharma) December 30, 2023
滝沢ガレソさんに取り上げられた場合、多くから注目が集まります。
炎上系インフルエンサーから発信されるということですのでその時点でそれなりの印象はついてしまいますね…
真偽は不明ですが、会社の広報がガレソさんに取り上げられた結果、アカウントがBAN(停止)されたという声もあります。
ガレソ話題になれば信憑性どーでもいい人ですもんね。。。
— アルコロッケ (@AluCorokke) July 25, 2023
うちの会社の広報、何も悪いことしてないのにガレソが面白おかしく取り上げたせいでアカウントBANされたので嫌い。
滝沢ガレソさんの影響力はものすごいものがあるんですね…
こういった話を聞いてみると、怖いという声が出るのも不思議ではありません。
滝沢ガレソが誕生したきっかけ
知らない人はいないほど有名な滝沢ガレソさんですが、そもそも誕生したきっかけとはなんだったのでしょうか?
なぜ炎上系の情報を発信しているのかも気になりますね。
こちらについても調査してみると、ガレソさんがインタビューに答えていることがわかりました!
「ネット界一の情報屋」滝沢ガレソの正体!木下優樹菜騒動で大反響、素顔「既婚の慶應卒30代営業マン」 (SmartFLASH) https://t.co/tOLBv6uUjc
— シャロー (@shallow5) December 26, 2022
こちらをもとに、誕生したきっかけを紹介したいと思います!
最初は炎上系ではなかった

慶応大学を卒業して、日本の大企業に就職したガレソさんですが、転勤がきっかけでオンラインゲームにハマったんだそう。
『ガレソ』を始めたのは、転勤で、友達がいない地方に行ったのがきっかけなんです。寂しさを紛らすために対戦型オンラインゲームにハマり、ゲーム実況を始めたのがいまに繋がっています。
Smart FLASHより
アカウント名もゲームの『ガレン』というキャラクターからとったんだそうです。
ガレンと名付けた場合は本家のアカウントと被ってしまい、自身が見つけづらいため『ガレソ』に変えたと話しています。
ということで、最初は炎上系のアカウントではなかったんですね。
ネットの要望で炎上系がスタート

滝沢ガレソさんは、ゲーム内の揉め事やケンカの様子を投稿したところ、これが人気を集めます
仕事の都合でしばらく活動を休止せざるを得なかった滝沢ガレソさん。
ゲーム実況はできなくとも、存在を忘れられないように、上記をXに投稿したところ、これがゲーム実況よりも人気になりました。
そして、だんだんとネットの炎上をまとめてほしいという声が出てきたんだそうです。
だんだんゲーム界隈を越えて、『ネット上の炎上をまとめてほしい』という要望が増えてきました
SmartFLASHより
こういった経緯で現在の滝沢ガレソさんが誕生したんですね。
滝沢ガレソさんはフォロワーの要望から炎上系のネタを発信するようになったということがわかりました。
滝沢ガレソの活動を楽しみにしているという声も
滝沢ガレソさんが嫌われる理由を紹介してきましたが、活動を楽しみにしているという声も少なくありません。
アカウントが凍結された際には、再開してほしいという投稿が確認できました。
ガレソ砲が楽しみなのだ😊
— りなぴ🐸 (@rinapi111) April 7, 2024
ガレソはほっこりトゥイッター楽しみにしてたので再開してほしい
— ファッセンゆかりの (@yukarinomiho) April 5, 2024
ガレソどうなった❔
— コダァ~(旧姓p課長)@山崎高崎工場クロワッサンライン職人٩( ᐛ )وパァ (@3K9cdrCnPS9hEFB) April 5, 2024
早う復活してくれないと
週末深夜の楽しみが無い!
滝沢ガレソさんのフォロワーは2024年4月9日現在で、約290万人。これは日本でも屈指のフォロワー数です。

賛否両論あれど、フォロワー数からガレソさんの人気はホンモノであることがわかります!!
滝沢ガレソが嫌われている理由3選!発信が怪しいし悪質でやりすぎ?まとめ
今回は滝沢ガレソさんが嫌われている理由を調査してみました。
いかがでしたでしょうか?
嫌いだという人の意見や、滝沢ガレソさんの誕生した理由についても知ることができました。
今後の滝沢ガレソさんの活動を注目&応援したいですね!!
↓↓関連・その他記事はこちら↓↓