チピチピチャパチャパから始まる曲や動画。
聞いたことがないという人もいるかと思いますが、SNSを利用している方でこのフレーズを知らない方は少ないでしょう!
最近よく聞くようになりましたが、
皆さんを元ネタは知っていますでしょうか?
今回は、
・チピチピチャパチャパの本家
・猫ミームの元ネタや、人気になった理由
こちらを調査してみました。
気になる方は最後までぜひ!
猫ミームの動画が話題!チピチピチャパチャパが忘れられない人続出
@fkinsm1ley pls subscribe inst. кот 10 минут#cat #fyp #viral #fypシ #chipichipichapachapadubidubidabadaba #кот #рекомендации #рек ♬ оригінальний звук – memui
最近SNSの投稿で、ノリノリで頭を振る猫のミーム動画が話題となっています。
ちなみにミームの意味は以下の通り。
MEMEは「インターネットMEME」の略であり、SNSなどで拡散されてバズっていくコンテンツということを意味すること
Native Campより
chipichipichapachapa(チピチピチャパチャパ)から始まる曲が使われていますね。
2023年の年末頃から、SNSでこの曲を耳にすることが多くなりました。癖になるフレーズとリズムで、思わず口ずさんでしまいますよね。
こちらの動画の元ネタや、流行する経緯はどんなものだったのでしょうか?
使用している曲は「Dubidubidu」!本家映像や歌詞をチェック
@cristiano_.ronaldo.a #CapCut #paratiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii #denlelike❤ #viral ♬ CHIPI CHIPI CHAPA CHAPA – spelox
この動画で使用されている曲は、チリ人歌手であるクリステル・ロドリゲスさんの
という曲です。
この曲は、クリステルさんがチリの人気番組のオーディションに出演し、そこで優勝したことでリリースされた作品です。
リリース日は2003年の11月、
クリステルさんが5歳の時でした!

2024年現在、クリステル・ロドリゲスさんは26歳です。約20年前の曲が今大ヒットするなんて、ネットの世界はすごいですね!
chipichipichapachapaの意味は?

和訳動画でも『チピチピチャパチャパ』と記載があるだけでした。

また、海外ミームを調査する「Know Your Meme」というサイトでも、
チピチピチャパチャパの意味は?
What Does ‘Chipi Chipi Chapa Chapa’ Mean?
に対して、
ここに隠された意味はない
There are no hidden meanings here
という記載があることが確認できています。ノリの良い言葉というくらいのもののようですね。
しかし、ここまで頭から離れないフレーズやリズムなのはすごいですよね。何も考えずに誰でも盛り上がれる曲ということです!
和訳映像を紹介!
和訳映像も紹介します!
@mahirokun_0723 チィピチィピ チャパチャパ🐱 #chipichipichapachapadubidubidabadaba #meme #おもしろ #流行り ♬ オリジナル楽曲 – たこ焼き🐙
この歌は小学生くらいの年の子が遊ぶことがテーマの曲のようですね。当時のクリステルさんにもピッタリの曲でした。
使用されている曲がわかったところで、次はこの歌がミームになった経緯をチェックしていきましょう!
ちピチピチャパチャパの猫ミーム元ネタは?
クリエイターのKuowom(クォン)がミームを作成
Dubidubiduという曲が猫ミームの動画に使われるようになったのは、クリエイターである、Kuowom(クォン)さんがきっかけです。

クォンさんは2023年10月に、Dubidubiduに猫のアニメーションを合わせた動画をX(旧Twitter)アップしてミームのフォーマットが生まれました。
クォンさんのXアカウントも調査してみましたが、残念ながら現在は削除されていました。どんな方のは確認することは残念ながらできません。

このフォーマットを使用した動画が同年の11月頃から作られはじめ、12月頃にはミームに動物の動画と組み合わされたことでさらに流行化していきます。
12月8日に投稿された動画が爆発的にヒット

よく見る猫ミームが作られたのは、
2023年の12月8日。
Tiktokの mel0yyyy_02さんが投稿した動画が爆発的にヒットします。
@mel0dyyyy_02 chipichipi#chipi #chipichipi #chipichipichapachapadubidubidabadaba #daba #dubi #cat #cute ♬ ?ǶĒÆỼĒŃŚφǶĒའӠ¿ (Ɱჯჯჯ) – HEXXO
10日間で30万回以上のアクセスを集めたようで、Tiktokのアルゴリズムによって、多くのユーザーに広まったというわけなんですね。
再生回数は2024年1月23日時点でなんと50.9M!
5000万回以上再生されています!
海外から生まれた動画ですが、日本にいる我々に広まったのも納得ですね。
【元ネタ】チピチャパチャパの本家を紹介!猫ミームは誰が作った?まとめ
今回はチピチャパチャパのミームの元ネタについて調査してみました。
いかがでしたでしょうか?
曲と映像、そしてバズッた経緯を知ることができたと思います。
今後もいろんなSNS動画を楽しみましょう!
↓↓関連・その他記事はこちら↓↓