【性加害問題】ジャニーズは今後どうなる?今更でも明るみになったことで将来は終わり?

ジャニーズ事務所の性加害問題が連日話題となっていますね。

衝撃的な内容なだけに、ジャニーズ事務所の今後はどうなるのか?気になる方も多いのではないでしょうか?

ということで、今回はジャニーズ事務所の今後について、ネットや著名人の意見をまとめてみました。

目次

ジャニーズの今後はどうなる?

今回のジャニーズ事務所の問題について、ネットでは多くの意見がありました。

その中での印象的な意見や、それを踏まえ今後はどうなっていくのか?見ていきたいと思います。

『今更』だという意見

実は今回の問題は知っている人も多かったようで、今更だという意見も多くありました。


また、ジャニー喜田川さんは亡くなっていることもあり、今報道しても遅いのでは?という感じる人もいたようですね。

解散するべきだという意見

『解散するべきだ』という意見も当然多くありました。


一方で、解散すべきという発言は対し、”無責任だし、タレントの今後はどうなってもいいのか?という反論もありました。

評判や売り上げが今後どうなるのか?

ジャニーズ事務所がどういった対応をしていくのかは、今後の世間の評価売り上げ変化が出るのかで決まってくるのではないでしょうか?

以前からあったといわれている問題ですので、今後もあまり変わらないという見方も自然でしょう。しかし、今回は今までにはないほどに、多くの方が知ることになっています。ですので、新たに知った人たちの意見や行動が重要になりますよね。

所属しているタレントも、今回の件について言及しない人が多いです。”再発防止につとめる”と事務所は発表していますし、特別目立ったバッシングがなければ、このまま落ち着いていく可能性はあるでしょう。

ジャニーズは今後終わり?ひろゆきの説明がわかりやすい

https://youtu.be/v5ItAog4PGw

今回の問題ですが、ひろゆきさんも言及しています。そして、

長期的に見ると崩壊するだろう

と話しています。

理由に関してもしっかり上げていて、

  • ジャニーズ事務所の強みは“育成”
  • ジャニー喜田川氏の“売れる子供を見抜く力”がすごかった
  • 芸能事務所としての“営業力”

こちらがポイントだとしています。それぞれ見ていきたいと思います。

『ジャニーズJr.』が事務所の強み

ジャニーズ事務所がほかの芸術事務所と違う部分は、育成枠である『ジャニーズJr.』があることです。

幼い頃からジャニーズとしての立ち振る舞いを教わり、ほかの事務所とは違う伝統一体感があるのが強みとなっています。

今回の件が明るみになったことで、自分の子供をジャニーズ事務所に入れたいと思う親はいなくなるのではないか?とひろゆきさんは推測しています。

ジャニー喜田川の『子供を見抜く力』

ジャニーズ事務所が大きくなったのは、ジャニー喜田川さんのスカウトの能力がすごかったことが要因としてあります。

ジャニー喜田川さんによって発掘されたタレントは数多くいます。しかしジャニー喜田川さんが亡くなってしまった今、優秀な人材の発掘は困難になるでしょう。これも今後崩壊する要因になるとひろゆきさんは話しています。


滝沢秀明さんは育成能力があると見込まれ、ジャニー喜田川さんから任されていました。しかし、先日退所しています。

芸能事務所としての『営業力』

ジャニーズ事務所としての強みがなくなったとして、ほかの芸能事務所のように”営業”を行う観点からはどうなのでしょうか?

営業活動で優れていたとされるのは、SMAPのマネージャーをつとめていた飯島三智さんです。

20年以上もSMAPの担当を続け、国民的アイドルに育て上げた凄腕のマネージャーでしたが、
この方もすでにいないため、営業力という観点でも今後は難しいのでは?とひろゆきさんは考えているようです。

それぞれの分野で、人がいなくなってしまっているため、今後は崩壊してしまうのでは?ということですね。


↓↓関連・その他記事はこちら↓↓



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次