松本人志さんの文春騒動が連日取り上げられていますね。
今回は、海外の反応や報道内容をチェックしてみました!
気になる方はぜひどうぞ!!
松本人志の文春砲が話題!海外の反応は?

松本人志さんの文春報道が大きな話題になっています。
この内容について松本人志さんは事実は一切ないと否定。吉本興業は法的措置を検討すると発表しています。

今後もしばらく報道が続きそうなこの話題ですが、海外でも報道し注目されているようです。
日本を代表する芸人ですから、当然のことかもしれませんね。
松本人志の性加害疑惑、フランスでも報道されてるんかよ…
— ぽかん (@typepokan) December 30, 2023
年末やのに番組の提供スポンサーの数も減ってるし、これ吉本興業やテレビ局の想定超えてるのでは?
この件ジャニーズ事務所レベルになる可能性あるかも🤔
どんどん注目が集まっている雰囲気ですが、海外の反応や報道が気になる人も多いと思います。
次でまとめてみました!!
松本人志について海外の反応は?世界三大新聞社やメディアの報道をチェック!

- フランス(AFP通信)
- アイスランド
- シンガポール
- スペイン
- カンボジア
- 台湾
- 韓国
- ジャパンタイムズ
たくさんの地域で報じられているんですね。
1つ1つ見ていきたいと思います!
海外の反応①:フランス(AFP通信)


世界三大新聞社の1つでもある、
フランスのAFP通信でも、松本人志さんの報道が取り上げられています。
世界的に有名な新聞社が報道するのですから、世界的にもこの問題はとても注目が集まっていることがわかります。
記事の日本語訳は以下の通り。
(AFP通信)日本で最も人気のあるコメディアンの一人が、水曜日に著名な雑誌に掲載された性的暴行疑惑を否定したと、彼のタレント事務所は述べ、法的措置を検討していると付け加えた
週刊週刊文春が発表したコメディアンでテレビ司会者の松本仁氏に対する告発には「何の事実もない」と、所属事務所は声明で述べた。
文春の報道によると、現在60歳の松本容疑者は2015年、東京の高級ホテルでプライベートパーティーで性行為を強要されたと2人の女性が主張している。
申し立ての中で、1人の女性は強制的なオーラルセックスを主張し、もう1人の女性は強制的にキスされたと主張した。
記事は「(松本氏の)社会的評判を著しく落とす」と同事務所の吉本興業は述べた。
同社は、報告書の公表に先立って、文春氏を「執拗に尋問し、撮影した」方法を含め、文春氏に対して「断固たる抗議」を行う予定だ。
「法的措置を検討している」と声明は述べている。
AFPの取材に対し、吉本興業の広報担当者はそれ以上のコメントを控えた。
AFP通信より一部引用
また、フランスの公共ラジオでもこの報道が取り上げられています。

日本の方が思っている以上に多くの人が聞いているのかもしれません。
海外の反応②:アイスランド

アイスランドの主要なニュースサイトの1つである「mbl.is」でも取り上げられました。
実際、松本氏の所属事務所の広報担当者である吉本興業氏は、2015年に東京のホテルで開かれたプライベートパーティーで、松本氏が当時60代だった頃に、2人の女性に性行為を強要されたと主張し、文春氏とのインタビューで、松本氏の主張を代弁している。
ある女性は、松本がオーラルセックスを強要したと言い、もう1人の女性は、松本が無理やりキスをしたと話した。同事務所の広報担当者は、文春氏のインタビューは芸能人の社会的評判を著しく傷つけるものであり、同誌の審議に先立ち、法廷で松本氏の正義を求める意向を明らかにした。
mbl.isより一部引用
吉本興業はこの内容を否定していると記載した後、文春が過去に報道したジャニーズ問題についても説明がありました。

こういった過去からも、今回の内容は注目されているようですね。
海外の反応③:シンガポール

シンガポール最大の新聞である、
ザ・ストレーツ・タイムズもこちらの報道をしていました。
記事の内容は、AFP通信が報じたものとほぼ同じでした。
海外の反応④:スペイン・ポルトガル

インターナショナルプレスという日本の企業が発行するスペイン・ポルトガル語の新聞でもこの内容が取り扱われています。
こちらは日本在住の外国人が主な読者層で、ネット配信のみの新聞です。

こちらの記事では、松本人志さんの疑惑について書かれた後、この件について林芳正内閣官房長官が言及したことにも触れていました。
結局は個人の事柄なのでコメントできないという内容で終了していますが、規模の大きさがよくわかる例ですよね。
海外の反応⑤:カンボジア


カンボジアの新聞社である『Post Khmer』でも取り上げられています。
内容はAFP通信とほぼ同じとなっています。日本の動向はいろんな国から注目されているんですね。
海外の反応⑥:台湾


台湾の三立新聞社では、松本人志さんの疑惑の行為が詳しく書かれていました。
内容や表現も直接的なものが多く、他の新聞社とは違う印象があります。

日本語訳ですので現地語だとどういった表現なのかわかりませんが、詳しく書かれているのは、日本に関心が高いからかしれませんね。
いずれにしても、この内容を見た方は衝撃的でしょう。
海外の反応⑦:韓国

アメリカに拠点を置いているという韓国メディアの『アジアンジャンキー』でも報道されています。
詳細はわからないことを報じていますが、
その理由は、
と指摘していました。

また、ジャニーズ問題の時と似た印象を受ける人もいると言及していて、マスコミが過去の教訓を生かしていないのではないか?と疑問を呈しています。
※記事の引用は厳しそうだったためしていません
まだ疑惑の段階かもしれませんが、しっかり調査して報道してほしいようですね。
海外の反応⑧:ジャパンタイムズ

日本の英字新聞社であるジャパンタイムズでも、今回の件が取り上げられました。
日本に来る外国人含め、英語で世界的に発信している媒体ですので、多くの人が知ることになるのは間違いないでしょう。
ということで、海外の反応や報道まとめでした!
【文春】松本人志について海外の反応は?世界三大新聞社やメディアの報道をチェック!まとめ
今回は、松本人志さんの文春砲について、海外の反応や報道をまとめてみました。
世界的にも大きな新聞社が報道していたりと、規模が大きなことがわかりましたね。
それだけ注目される問題ですし、
まだ真偽はわかっていません。
今後の動向から目が離せないですね。