宝塚歌劇団でのパワハラ事件について、長い間注目が集まっていますね。
今回はこちらの件を取り上げてみます。
- 宝塚歌劇団パワハラ事件の加害者(犯人)は誰?
- 顔画像や特定はされている?
- 逮捕はなぜされないのか?
こういったことが気になる方は、是非ご覧ください!!
宝塚歌劇団のパワハラ事件、劇団側が認める
今回の事件は上級生からのパワハラが原因だとされていましたが、当初劇団側はパワハラについて認めませんでした。

約半年の時間がかかりましたが、遺族側からの資料を精査した結果により、パワハラがあったと認めています。
遺族側も会見を開き、上級生や劇団幹部たち6人からの謝罪文を受け取ったとのことです。
これで終息になるのかどうかはわかりませんが、今回の会見で1つ真実が明らかになりました。
しかし、パワハラの加害者(犯人)についても気になる方は多いようです。SNSでは疑問の声が多くありました。
宝塚のパワハラ怖いよ。ヘアアイロンで火傷?犯人は公表されないのかな?
— ばるびぃ@たくや丸 (@valbie_run) March 28, 2024
宝塚、終わったね。
— 柊漓 (@touri1217) March 28, 2024
てか、何で加害者の名前も顔も出さないの?
宝塚のパワハラ事件。
— yuhji (@yuhji_ask) March 28, 2024
自ら命を絶ったとはいえ、加害者のパワハラが原因。 殺人と一緒じゃないのか?何故、逮捕されない?
謝罪で済む問題なのか?遺族と話し合いで合意でいいのか?
疑問だ。
逮捕されないのかなど、処罰についても気になるという声がありました。
次でそれぞれ見ていきたいと思います。
【顔画像】宝塚パワハラ事件の加害者(犯人)は誰?特定されているのか

遺族側が行った会見では、詳しい内訳も明らかとなりました。
遺族側代理人弁護士の川人博氏は「10人です。数え方によっては10人以上。宙組の幹部上級生と言われる人が4人。幹部ではないが上級生が3人、プロデューサーら劇団幹部が2人、演出担当者が1人」とした。
Yahoo!ニュースより
- 加害者(犯人)は10名以上
- 宙組の幹部上級生:4名
- 宙組の上級生 :3名
- 劇団幹部 :2名
- 演出担当者 :1名
とのことで、ある程度の人数が関わっていたことがわかっています。
具体的に名前や顔画像は公表されていませんが、上記の情報で気になるところもありますね。
宙組4人の幹部上級生は誰?
パワハラ加害者の情報で『宙組の幹部上級生』という項目が気になります。
調べてみると、幹部上級生というのは幹部部屋に入ることが許された生徒だそうで、学年順に4人(同期がいれば成績順)とのこと。
確か、組長副組長関係なく学年が上から4人が幹部部屋と呼ばれる別の楽屋らしいわ。
— 理彩 (@allred_risa) March 28, 2024
トップスターでも学年が上から4人に入らないと幹部部屋じゃないらしい。
組長副組長はトップや2番手じゃない学年が上のほうからなるから、ほぼ幹部部屋になるけど。
専科も楽屋は別だし。
組長と副組長は幹部部屋になる可能性が高いようですね。
ちなみに宙組の組長は松風輝さんで、副組長は秋奈るいさんです。

※あくまで、組長と副組長の紹介です。
また、宝塚歌劇団は以前からパワハラが多くあったという報道もあります。
加害者(犯人)と疑われている人も被害者である可能性もあります。正式な発表を待った方がいいでしょう。
加害者とされる劇団員も
— みやびmama (@miyabi39mama) March 28, 2024
パワハラの被害者かもしれないからね
宝塚は、上級生による厳しい指導という
110年の歴史があるんだから https://t.co/lzTHY6AcsS
しかし、今回の件で加害者(犯人)への処罰はないのでしょうか?
犯罪行為にならないのかについては、次で見ていきます。
パワハラ加害者(犯人)はなぜ逮捕されない?

今回の事件について、犯罪にならないのか?という声は多くありました。
なんか、宝塚の話、ハラスメントじゃなく、傷害事件でしょ
— kuria (@kuria_starry_cp) March 28, 2024
ハラスメントって本来は軽いいやがらせくらいだからな
○○ハラとかいじめって言葉が悪いわけじゃないな事実より軽く感じさせるよね
いじめも傷害事件とか殺人教唆とか名誉毀損とかちゃんと犯罪だってわからせたほうがいい
宝塚、パワハラを認める、女優の顔に火傷させるのは、イジメやパワハラ違うよ、傷害罪やで、立派な犯罪よ
— green (@shizukanaasa) March 28, 2024
これは遺族側が刑事事件として訴訟を起こせばその可能性は出てきます。民事事件として訴訟を起こせば、損害賠償の判決が出るかもしれません。
これは刑罰ではなく、遺族側が劇団側に『今までの認識を改めてほしい』ことが目的にあるからでです。
2023年12月のMBSNEWSで、裁判を起こすべきという視聴者からの疑問に、以下のように解説がありました。

要するにパワハラがありました、それを金銭評価して、損害賠償してくださいって言ったら、そのお金を払うか、払わないかの結論にしか結局行き着かないわけなんです。今日ご遺族の代理人、川人弁護士がおっしゃってたように「認識を変えてもらいたい」。そこは裁判ではできないんです。
MBS NEWSより
単純に裁判を起こしたとしても、遺族の願いや思いは叶わないんですね…
難しい問題ですが、あくまで劇団側と遺族側とのやり取りになります。お互いが納得できる答えが出るといいですね…
宝塚パワハラ事件について世間の反応

ヘアアイロンを額に押し付けるなんて行為は、ハラスメントではなく傷害罪だ。



誰が考えてもヘアアイロンを押しつけた行為を劇団側が擁護すべきでは無かった。 経営的にも芳しく無いのだから、劇団は解散した方がいい。



この期に及んで上級生に悪意はなかった スケジュールが過密だったためパワハラのようなことが行われてしまった そう言うことにしたいようです



ヘアーアイロンとか立派な傷害罪なんだから警察に被害届け出して今度は刑事事件として争った方が良いと思う。 そのくらいの事やらないとこの腐った組織は変わらないよ。



パワハラを行なった劇団員が遺族側に謝罪文を提出したみたいだが、それだけでは到底不十分だと思う。パワハラを行なった劇団員に対しては何も処分されずお咎めナシとでもいうのか?
今回のパワハラ事件について、世間の声は憤りを感じる方が多くいました。劇団側の対応も遅くなったということも、納得できないようですね。
今後の宝塚歌劇団はどうなっていくのでしょうか?注目です。
【顔画像】宝塚パワハラ事件の犯人は誰?逮捕されない理由についても調査!まとめ
今回は宝塚歌劇団のパワハラ事件について、犯人は誰なのかや逮捕されない理由を調査してみました。
いかがでしたでしょうか?
とても残念で悲しい事件ですが、少しでもいい方向に向かってくれることを祈ります。
↓↓関連・その他記事はこちら↓↓









